2016年10月28日(金)10:00~
今にも雨が降りそうなお天気です!
そんな中、笑いにお越し下さったみなさま、本当にありがとうございます♡
また、10月2日に公民館祭りでご体験下さった方もお越し下さり、ありがとうございました♡
お電話で「足が悪いので、運動が中々できないが、笑いヨガなら運動も出来て、楽しかったので!」とお申込み下さった方も!
「楽しかった」「沢山笑った」とご感想いただき良かったです。
今日のアイスブレーキングは先日TVでもやっていました「認知症予防トレーニング
!」
1、じゃんけんトレーニング
2、すりすりトントントレーニング
3、チャチャチャトレーニング
「おもちゃのチャチャチャ♪」のうたで「チャ」の時に手をたたく
かしわっこでも、脳トレなどで毎回工夫して入れさせていただいておりました♡
笑いヨガでやると間違っても思わず笑ってしまう、というところがいいですよね(^o^)
今日は、鳥取県と島根県へ行った笑いヨガをやらさせていただきました。
丁度一週間前には鳥取県で地震が起きてしまいました。
被災された皆さまには、心からお見舞い申し上げます。
先日、新聞で「鳥取県に旅行に来て・・」という記事を見て、さっそく笑いヨガで
鳥取県に行こう!オー!
ということで鳥取砂丘で素足になり、あっちちぃではなく、つ、つめたい砂歩き笑い!
みずきしげるさんの「ゲゲゲの鬼太郎笑い」などなど・・
また、米子市では「笑えば花開く」と地域ぐるみで笑いを!と、お聞きしました。
なんと、素晴らしい言葉でしょう!
是非、鳥取県に行きたいと思っています。
そして、一日も早い復旧を心からお祈りいたします。
10月は全国の神様が出雲大社に集まるのだとか!だから、10月を神無月!
なんか神秘的ですね!
鳥取県に行ったら島根県にも足を延ばしていただいて、縁結びの出雲大社で良き縁を!
10月31日はハロウィーン!一足早くお菓子をいただいて、ホット一息!
かぼちゃのお料理をみなさまにお聞きいたしました!
みなさまにとりましても、笑って花開く一日となりますように!
コメントをお書きください